
こんにちは。ヨガ歴15年以上。ヨガ大好き♡みー@mii02140222です。
このページでは、オンラインヨガSOELU(ソエル)をご紹介します!
・たまには、ヨガ以外の運動をしたい人
・100円ヨガの体験レビューを見たい人
お悩みがある方は、最後まで読んで下さいね。
\30秒で簡単!100円で30日お試し/
オンラインヨガSOELU(ソエル)とは


オンラインヨガSOELU(ソエル)は、YouTube動画では運動が続かない。スタジオに行くのは、子供がいて無理!とういう方にピッタリです!
入会金・解約金など一切なし。
引用:SOELU
顧客満足度・続けやすさNO.1!
引用:SOELU
1年続いてる会員さんは、なんと80%!
引用:SOELU



\30秒で簡単!100円で30日お試し/
オンラインヨガSOELU(ソエル)体験レビューメリット・デメリット
ほかのユーザーに見られず、インストラクターに指導を受けることができます。
安心して続けることができますよね。
難易度、運動量で消費カロリーの多さの目安になります。
引用:SOELU
朝は10分程のビデオレッスンに参加することが多いです。予定がない時はライブレッスンに参加しています。
ホットヨガスタジオLAVAのうちヨガ+は、朝10時くらいから夕方くらいまではショートレッスンがありませんでしたが
SOELUは朝の10時11時台にも複数ライブがあるので、バタバタ家事が終わった後でもライブ参加することができますよ。

Googleカレンダーに予定を入れて、家事の予定を調整してます。引きこもりがちでも、毎日に張りがでますよ♪

いつものインストラクターさんを画面越しに見て子供たちも嬉しそう!
オンラインヨガSOELU(ソエル)のデメリット
私が感じたSOELUのデメリットを紹介します。
・12ヵ月コースを選ばないと100円にならない事。(トライアル中に途中解約OK)
・タブレットやスマホが低電力モードだとライブ中に画面ロックになってみれない
解約方法が分かりずらい・12ヵ月コースを選ばないと100円にならない


低電力モードだとライブ中に画面ロックになってみれない
ライブ中、iPadの画面が頻繁に暗くなってロックがかかっていちいちロック解除しないといけなかったです。
バッテリーの低電力モード解除したらロックがかかることなく運動できるようになりました。
YouTubeやZoomでは、低電力モードでも閉じることはありませんでしたがSOELUの配信システムは閉じてしまうので設定を確認して画面ロックオフで参加して下さい。

ビデオレッスンは、全くデメリットを感じることはなかったよ♪
オンラインヨガSOELU(ソエル)のメリット
・前もって、テスト入室できるから、インターネットの繋がりを確認しやすい
・カメラ画面オンにしても他の生徒から見られない
・インストラクターさんが名前を呼びながら、ポーズの指導をしてくれる
・レッスンの終わりに音声で先生には挨拶ができる
・アプリから、ビデオレッスンもライブもすぐに始められる
・入会金・解約金が一切なく100円だけで試せる

他の会員さんの声を聞くのも、人との繋がりを感じるんだよね。
テスト入室ができる
レッスンが始まってからインターネットが繋がらないとイラっとしますよね。
SOELUはレッスン10分前でもテスト入室ができるので、自宅のインターネット繋がりも確認もできるのでストレスがかなり減ります。
カメラ画面オンにしても他の生徒から見られない
名前を呼んでもらって姿勢など指導してもらえる
先生が、それぞれのカメラオンの会員の方の名前(ニックネーム)を呼んで、しっかりと指導をしてくれるのでリアルのレッスンとほぼ変わりないですよ。
具体的な人数は見ることはできませんが、100人以上規模の大人数のオンラインレッスンでは難しいことです。
SOELUは同じ時間帯に、複数レッスンがあるので可能なのでしょうね。
アプリから、ビデオレッスンもライブもすぐに始められる
ビデオレッスンの探しやすさ、感動しました!
LAVAのうちヨガ+は、ビデオ見ようとするたびに指定されたIDやパスワードを入力する必要があったのでSOELUのすぐにビデオレッスンが探せるのはとても良いです!
\30秒で簡単!100円で30日お試し/
オンラインヨガSOELU(ソエル)の口コミ
SOELUは、SNSでも会員さんが発信しているのでフィットネス仲間が見つかりそうです。
7月よくがんばりました!1000回達成できて、改めて新鮮な気持ち✨ #ソエル #soelu pic.twitter.com/1s3b3iunUC
— スミレ (@mipiace_aoism) July 31, 2022
RYO先生の肩こり改善ヨガ受けたらなんと1000回のお祝いしていただきました!嬉しくて涙やら汗やら✨ 温かい気遣い嬉しいです。レッスン中ずっと飾ってくださってました😍 RYO先生ありがとうございます😭 #ソエル #今日のソエル #soelu pic.twitter.com/oNFV48iVek
— スミレ (@mipiace_aoism) July 26, 2022
1000回達成の会員さん多いですね!
自宅を一瞬でスタジオにできるのが、オンラインフィットネスの魅力ですよね。
旅行先や思いついた隙間時間でライブも選べて、ビデオレッスンも受けることができるのがSOELUの魅力です。
\30秒で簡単!100円で30日お試し/
オンラインヨガSOELU(ソエル)の申込み方法・100円トライアルの解約方法
申込みでAmazon payを選択すると30秒で登録完了します。
100円トライアル解約も、解約する方法をみつけるまでは大変でしたがw3分かからず手続きできますよ。
申込み方法
Amazon payでの申込みが早くておすすめです。
12ヵ月コースを選択すると初月100円ですよ。トライアル期間中の解約も1か月コースへの変更も自由なのでとっても安心です。
クレジットやAmazon payを選択します。
Amazon payだと30秒で登録が終わるので、どのメールアドレスで登録したのかも分からなくなるぐらい早かったです。
Amazonのメールアドレスが登録メールアドレスになりますよ。
ニックネームなどを入力すると、すぐにライブもビデオレッスンも参加することができます。
100円トライアル解約方法
スマホやアプリからは、解約する方法をみつけられずPC画面で解約方法を確認できました。
解約したその時から、ライブやビデオレッスン受けることはできなくなるので試す期間を決めておくと安心です。

継続するかどうかを決める日を私はGoogleカレンダーに入れてました。更新日すぎると、月額料金発生するので気を付けて下さい!
androidスマホのchromeでPC版サイトに変えるとスマホでも操作できます。
右上タップします。
PC版サイトをチェックすると、PCと同じ画面見れますよ。
左上のマイページを選択してアカウント設定をタップします。
下にスクロールします。
トライアルプランの解約するをタップする。
解約へ進むをタップする。
理由を選んで、アンケートに答える。
解約するをタップして終わりです。

3分かからず、解約できるから安心だね。
\入会も30秒で簡単!100円で30日お試し/
まとめ
- 100円でお試しができるオンラインヨガSOELUは1人では運動が続かない・スタジオに行くのが大変なママにはぴったりのサービスです。
- 生のライブレッスンや24時間いつでも好きな時にOKのビデオレッスンなど、ライフスタイルに合わせてレッスンを選ぶことができます。
- SOELUのデメリットは、解約の方法が確認しにくかったことや、12ヶ月コースを選ばないと100円にならないことなどがあります。メリットは独自の配信システムがあるため、Zoomとは違い他のユーザーから見られず先生からポーズの指導を受け入れることです。
- 入会も解約もとても簡単。 入会はAmazon payを使うとパっと30秒で完了します。退会手続きも3分もかからないほどとっても簡単です。
このページではオンラインヨガフィットネスSOELU(ソエル)をご案内しました。
100円で1ヶ月お試しができるのは、とってもうれしいですよね。
ヨガ以外にもアクティブな運動を、試してみたい方にもとてもお勧めです。
自宅で有名インストラクターによる個人レッスンのような本格的な直接指導ぜひ体験してください。
\リアルタイムの生レッスン/
あ、LAVAヨガのセルフバックは、もしもアフィリエイトでした!
もしもは、W報酬制度有で報酬より他社より高い場合が♡⬇https://t.co/P56UTswBW5
A8は、100円で試せるSOELU(ソエル)オンラインヨガの案件が今ならあるよ。報酬4桁超えで初心者におすすめ⬇https://t.co/UOfyEAq3t1
#ブログ初心者— mii(みー)✎*。ママアフィリエーター✍️ (@mii02142022) August 22, 2022
A8ネットで案件あるのでブログ初心者の方、レビュー記事書いてみませんか?
100円で試して収益の柱増やせるの嬉しいですよね。
日本最大級のホットヨガスタジオLAVAのオンラインヨガうちヨガ+の体験レビュー。メリット・デメリット書いてます↓↓

運動もスタディプランナーであらかじめ予定しておくと、スムーズに運動時間取ることができますよ↓↓

Twitterフォロワーさん750人♡ブロガーさん率が高すぎで、アフィリエイトと発信作業の話しかしてません笑
SNS運用についても話していて、Web業界の有益なお話にもガンガン参加してるので最新の発信情報聞き逃さないようぜひフォローして語り合いましょう!
【ワードプレスサーバー代年払い】
去年の11月保育入園予定を見送ってから、決心したWordpress開設。
といっても3歳見ながらだと、両立できるか心配で色々お得なサービスを無視して1ヶ月払いからスタート。
もうすぐ5月になるけど、まだ両立できてないw
1年半で結果出すぞ!
#ブログ #ブログ初心者— mii(みー)新人アフィリエーター✍️ (@mii02142022) April 22, 2022
Instagramは、過去記事が一覧でみることができるよう整えました。カテゴリーごとにすぐにハイライトから飛べるのでInstagramにも遊びにきてくださいね^^
今すぐフォローして一緒にアフィリエイト学びましょう♪
ワンオペ育児で3歳と24時間一緒のアラフォーな私の楽天市場で買える愛用品紹介してます。ママライフはもちろん在宅ワークを楽にする便利グッズから、0歳~小学生の育児に役立つグッズなど紹介して行きますね^^時間と手間をコスパ重視で買ってますw
miiの発信活動情報(10個w)をまとめました!ぜひ、覗いてご興味あるのもには遊びにきてください↓↓動画も作るしラジオでも話します笑
miiのホーム🏠タップして、ブックマークもぜひ。↓↓↓
ランキング参加してます!発信の励みになりますので、ポチっとご協力よろしくお願いします^^