毎日やらないといけないことが多すぎて、ゆっくりする時間がないな。
やめることを増やしたいけど、何からやめていいのかわからない。
ワーママこと尾石晴さんの著書「やめる時間術」では、時間がない!思考から抜け出してやるべきことの選び方、時間の可視化方法の仕組み化を提案してくれています。あなたは、時間の財布の中身を正確に把握していますか?

こんにちは。子育てライフハック大好きmiiです。本日は、ワーママはるさん著書「やめる時間術」をご紹介します!
・毎日やるべきことに追われて幸福感が低い人。
・やめることを増やしたいけど、方法が分からない人。

![]() |
やめる時間術 24時間を自由に使えないすべての人へ [ 尾石晴(ワーママはる) ] 価格:1,650円 |
やめる時間術、kindleは今セール中で891円!
Audibleもあります!初回の方なら、(2022年4月現在)1か月無料体験もあります。コイン制度がなくなり聞き放題になったので、以前利用されていた方も再度のお申込みおすすめです。数冊同時にダウンロードして耳読できます!
![]() |
ワーママはるのライフシフト習慣術 [ 尾石 晴(ワーママはる) ] 価格:1,650円 |
はるさんの本、2冊ともAudibleで聞き放題! ライフシフト習慣術のレビュー記事
私は2冊ともkindleで読み終わっていたけど、とにかく内容が濃いのでAudibleで家事や移動中に聞きなおしました!2冊とのキャリアが変わったり、子供の成長に合わせて読み直したい子育て世代にピッタリな良書です!
時間がない生活を選んでいるのはあなた
・使っている時間のも、まずは数字でメモをする
・やっていることを見える化する
・仕事も分解して見直す
はるさんのアドバイスに対しての答えは、以下の通りです。
- 私には、できない。
- 私の職場では、むり。
- 家族が非協力的なのに、なんで私だけ…
はるさんのヒントに対しての答えは「できない理由」。みんな何かをやる前から、「できない」と思い込んでるんですね。
このような方は、時間の使い方に対して「学習性無力感」を持った状態に陥ってるそうです。

まず、やめることは「私にはできない」という思考からなんだね。
時間は3つに分けられる
・ルーチン時間
・自分時間(余暇、自由選択時間)

短い時間でもソレをやめることで、あなたの時間や家族の時間が増えるんだね。
まとめ
- 自由の時間が欲しいと思ったら、まずはできないという思い込みを捨てるところからスタートすることが大事です。自分ができると信じることができてから時間の可視化のスタートです。
- 私たちの24時間は3つの時間から成り立っています。この3つの時間をさらに分解し数字で把握収支が分かるように、時間のお小遣い帳をつけましょう。小さな、時間の積み重なりが私たちの人生や生き方を作っています。

![]() |
やめる時間術 24時間を自由に使えないすべての人へ [ 尾石晴(ワーママはる) ] 価格:1,650円 |
やめる時間術、kindleは今セール中で891円!
Audibleもあります!初回の方なら、(2022年4月現在)1か月無料体験もあります。コイン制度がなくなり聞き放題になったので、以前利用されていた方も再度のお申込みおすすめです。数冊同時にダウンロードして耳読できます!
![]() |
ワーママはるのライフシフト習慣術 [ 尾石 晴(ワーママはる) ] 価格:1,650円 |
はるさんの本、2冊ともAudibleで聞き放題! ライフシフト習慣術のレビュー記事
私は2冊ともkindleで読み終わっていたけど、とにかく内容が濃いのでAudibleで家事や移動中に聞きなおしました!2冊とのキャリアが変わったり、子供の成長に合わせて読み直したい子育て世代にピッタリな良書です!
時間が増えたら、副収入のチャンス!在宅ワークで収入の柱増やしませんか?収益化道すじ7選↓↓

発信業と在宅ワークに効く本9選。効率よく在宅ワークを進めましょう↓↓

時間の流れが把握しやすい手帳や家事専用のノートなどを使って作業の可視化もおすすめです↓↓

家事時間や作業を把握できたら、家事シェアのチャンス!1人で家事抱え込まずまずは家族みんなで楽しみましょう↓↓
トヨタ式家事シェアでワンオぺ生活が変わる?バーベキューを目指せ | 楽活的ライフハックwith Kids (mii-with-lifehack.com)
インスタやYouTubeでリンク貼るだけでアフィリエイトできるの知ってました??もっと早く始めたかった~すぐに始められて楽天やAmazonの商品とか紹介して報酬貰えるんですよ!
自己アフィリエイト、早速試してワードプレスのサーバー代ゲットしました!
この手続きは、ちゃんとブログにしてコンテンツの1つにします✨
この方法で、無収入は避けられるから開業届出しての保活の夢ができました!
ワンオペママ、フリーランスで保活しましょ♥️ https://t.co/UrE3LdXl8O #フリ校— mii(みー) (@mii02142022) February 4, 2022
A8サイトのセルフバッグで報酬ゲットできたのでワードプレスのサーバー代にあてます!
この方法で、サーバー代にヤキモキしなくてよくなりました^^
サイト登録して希望のサービスに申し込むだけ。セルフサービスは手間の現金化ですね^^サービスは、本当色々あります!家にいながら、現金稼げるの最高じゃないですか?口コミで初心者みんなが入るこの2社がまずはおすすめです♡
W報酬制度で12%収益上乗せで、ブログで使う商品ツールもとっても使いやすいもしもアフィリエイトおすすめ!
審査が、いらないA8ネットはInstagramなどのSNSのみでも収益化可能です^^
ワードプレスに挑戦したい方は、お得なロリポップの資金作りにセルフバッグはただサイト登録して申し込むだけだからぜひ覗いて検討してみて下さい♡サーバー代1年分くらいなら、すぐセルフバッグで稼げるんじゃないかな?私は、クレジットカード申込でサーバー代ゲット済です!
ロリポップは、サーバー代も初回のチャレンジにけして負担にならないはず。私は、初回10日間無料(別途ドメイン代が必要な場合があるので確認要)のハイスピードタイプ(2021年11月)から入ってから5月まで毎月払い1320円を支払ってましたw
ワードプレス始めて半年でやっと年払いしました。すきま時間を使ってママブロガーになろう!
みなさんは、いまならドメイン料永久無料キャンペーン(2022年1月現在)のハイスピード1年プラン(月々825円)9900円がおすすめです。私は、3才を家でみながらのワードプレスの立ち上げで完了する自信も続ける自信がなかったから毎年ドメイン代を支払う選択をしました。
でも、毎日が充実しているので1年払いにしなかったことを少し後悔中w
初心者の方もワードプレスへの挑戦おすすめです!
年払いするかどうか迷ってた6か月に結構なサーバー代3000円分くらい?払ってしまってるので、みなさんは年払いがおすすめですよ。ドメイン代も無料だし。私は半年後にまたドメイン代払わないとですw
3歳と24時間一緒の40代miiの発信活動情報(9つw)をまとめました!ぜひ、覗いてご興味あるのもには遊びにきてください↓↓

アフィリエイトや在宅ワークの質問は、LINEへどうぞ^^

ブログはもちろんInstagram等SNSでも出来るSNS収益化、アフィリエイト、在宅ワーク、ママ時間効率化などみんなで語り合いたいです✨
ぜひ友達になってください❤
楽天市場で買える愛用品紹介してます。ママライフはもちろん在宅ワークを楽にする便利グッズから、0歳~小学生の育児に役立つグッズなど紹介して行きますね^^時間と楽さを買ってますw

楽天ルームの商品や在宅ワーク、SNS収益化、月間在宅ワークの振り返りなどブログで書ききれてない内容を発信するため音声配信standfm始めました❤
1話5分ほどなので、ぜひ遊びにきてください。YouTubeチャンネルに字幕付きで投稿もしますがスタエフはCMもないし画面閉じても聞けるので、SNSチェック中や家事や作業をしている時にでもどうぞ😊
その他新しい記事をSNSで、配信情報ご案内しているのでフォローお願いします♡
miiのホーム🏠タップして、ブックマークもぜひ。↓↓↓
ブックマークの方法は、こちらの記事を参考にして下さい↓↓
ランキング参加してます!発信の励みになりますので、ポチっとご協力よろしくお願いします^^