
こんにちは。ブログ歴1年。アフィリエイトだけでなくライターやリサーチ業務等の在宅ワークだけで収入を作っているmiiみー@mii02140222です。
本日は、auユーザーの家Wi-FiはJ:COMがお得?という疑問にお答えします!
・ネットを無制限で使うため自宅にネット回線を検討しているauユーザーの方
・auのスマホ代を安くしたい方
J:COMのインターネット回線でauスマホ料金が安くなる?
引用:au公式サイト
J:COMのインターネット回線でauスマホ料金が安くなります!
自宅でネット回線利用中の方も、スマホ回線のみの方もとてもお得なので早速チェックしていきましょう!
auスマートバリューとは
引用:au公式サイト
auスマートバリューとは、対象のネット回線とのセットでauスマホの料金がお得になるサービスです。
動画サービスが盛んな今の時代、家のネットは必須なので手続きするだけでスマホ代が安くなるのは嬉しいですよね!
対象の自宅インターネットサービスは、必ずチェックしましょう。
auスマホ料金が永年割引
毎月、auの使い放題プランは1,1000円、スマホミニプラン5G4Gは550円割引されます。
家ネットをJ:COMにするだけで、年間だと13,000円以上お得になりますね!
対象のJ:COMのプラン
テレビ・ネット・電話のいずれか2サービス以上の利用で割引可能です。
うちは、インターネットと電話を利用してますが固定電話は子供にスマホを持たせたくない時にはとても便利ですよ!
夏休み記録を、あのアプリでつらつら書いてる🍉
今年は、4歳の存在忘れるほど中学1長女との奮闘記録になりそ笑
今日も、出発5分で隠してるSwitchやリモコンを物色してる姿を見て、怒りを通り越して笑えた笑
子供に、スマホ渡すのマジやめたほうがいいよ。ネットのいえでん使おhttps://t.co/2ZKHbjMoLG— mii(みー)𝕏ワンオペ主婦ライター (@mii02142022) July 23, 2023
うちは、小学2年生のスマホ持ってない時期からお留守番の時は固定電話が大活躍です!
auスマートバリューは自己申告が必要
Myauや店舗から申し込みが必須です!
対象固定通信サービスとau携帯電話のご契約者が「同一姓・同一住所」の場合、My auでお手続きが可能です。
名義が家族の場合や5回線お持ちの方は、auショップで手続きが必要です。
Myauからスマートバリュー申し込み方法
店舗に行かずにスマホで出来ると、とても簡単です。
5分も、かからず手続きできます!
【Step.1】Myauにログインてスマートバリューの申込み/廃止ページから手続きする
スマートバリュー申込みページから、申込みします。
【Step.2】同意するをタップする
【Step.3】ネットサービスを選択する
【Step.4】固定通信サービス情報を登録する
【Step.5】「でんきサービス無し」をタップする
【Step.6】「この内容で申し込む」をタップする

以上で受付完了です!申込みしないと割引を受けられないので、忘れないよう手続きしましょう。

auユーザーは、J:COMの自宅ネット回線もつことでスマホ代安くなるね!
\あたらしいを、あたりまえに/
J:COMのメリット
J:COMは、テレビのチャンネルが多くスマホやタブレットでも見れるので長期休みの時も家族みんなで楽しめます!
トラブルの時のサポートの良さの口コミも、とても多いです
TVチャンネルが多い
BSも見れて、スポーツチャンネルがとても多いです!
一番お得なフレックスでも、ネット動画は別に61ch以上のチャンネルが見放題!
おはようございます、J:COM公式サポートです。本日もよろしくお願いします。#お役立ちサポート情報
J:COM TVにご加入中なら、「J:COMオンデマンド」アプリにて、見逃せない野球の試合やドラマが外出中でもスマートフォンで視聴可能!
視聴方法をご紹介いたします。https://t.co/NOOva0sTQk— J:COM サポート (@jcom_support) August 22, 2023
サポートが早い
契約から機器の取り替えまで、自宅まで社員さんがきてくれるサポートが早い!
ショップも、全国にあるため電話で解決出来ないことは直接店頭で聞くこともできるので安心です。
j:comの点検日だったのでディズニープラス入会の手続きや設定を手伝ってもらいました! 6ヶ月間無料なのが嬉しい♡(๑♡ᴗ♡๑) #羽生結弦 #GIFT_tokyodom pic.twitter.com/WXEKz5P3Ww
— kikka (@YzrWing) February 4, 2023
本日モデムを交換していただき解決いたしました!ありがとうございました。
— モリユ (@yuk_415) August 20, 2023

テレビチャンネルが多いと、おうち時間が楽しくなるね!
J:COMのデメリット
週末などはネット速度が遅い、入会時のキャンペーンが他社と比べて少ないところがJ:COMの残念な点です。
速度の遅さは、特に気になりますよね。
通信速度が遅い
回線設備(ケーブル)を利用しているため、光回線サービスと比べると速度が遅い口コミがあるJ:COM。
JCOMの勧誘来たけど速度320Mbpsは遅いんよ
— 蒼🐋🫧 (@1limitless_b1ue) August 19, 2023
あーあーあー回線遅いの納得ですわ
家の回線ジェイコムの40Mコースでした🫠
そりゃーー遅いわ!!!!!
変えてもらいます!!!差額払うし!!!!— 早崎 ずぅ🌼 (@rtsn_2) August 7, 2023
auひかりの光を利用する方法もありますが、光は7348円と少し割高になります。
マンションタイプだと4000円台での契約も可能なのでコスパと利用方法で選ぶと良いですね。

私は320Mを利用中です。動画サービスやZoomをよく使うけど、特に使いにくさを感じたことはないですが動画をアップする頻度が多い方は気を付けたほうが良いですね。
お得なキャンペーンが少ない
他社に比べると初回特典還元が少ないJ:COMですが、月額料金はテレビチャンネルと合わせても4000円台からでとてもリーズナブルです。
大手他社光などは、ネット回線のみでも6000円以上のところが多いです。
ディズニー+無事入れた✌️これで羽生さんのドーム公演見れるぞ✨
j:com使ってるから6ヶ月無料〜。月ごとの契約だから、月頭に入会すれば良かったな🙄 #GIFT_tokyodome— mini (@kazahanaff) February 18, 2023
ディズニープラス6ヶ月無料は、うれしいですね!
たぬさん、はじめまして。
私もFC今日入会します✨
あとグリブラを観る為に
wowwowもさっき契約しました😅
Jcomだとただいま入会キャンペーン中でお得です!— togawa_wanko (@Togawa_wanko) August 1, 2022
毎月の通品費の負担を考えると、J:COMがauユーザーにとって最大にお得ですよ!

私は、J:COMを使ってて不自由に思うことありません!毎月の料金の安さ・スマホ代が安くなることにメリットを感じてます♡
\あたらしいを、あたりまえに/
auユーザーの家Wi-FiはJ:COMがお得!?のまとめ
- J:COMのインターネット回線でauスマホ料金が安くなります。
- J:COMのメリットがたくさんあります。テレビチャンネルがたくさんあると見たいものを探せるので楽しいですよね。
本日、auユーザーの家Wi-FiはJ:COMがお得!?という疑問について回答しました。
毎月、支払うスマホ代とWi-Fi代はなるべくお得に支払いたいですよね!
auスマホ使用中の方は、J:COMをチェックしてみましょう。
\あたらしいを、あたりまえに/
au限定発売の-torque(トルク)スマホを8年以上使用してます↓↓
au5G スマホTORQUE 5GKYG01レビュー7年連続使用して思うこと | 子供といえで働こう (mii-with-lifehack.com)
ITや便利グッズを日々活用しながら、ワンオペ育児でも毎日5時間作業してます↓↓
主婦の在宅ワークハック&便利グッズ9選!子供と一緒に楽しもう | 子供といえで働こう (mii-with-lifehack.com)
Twitterフォロワーさん1100人以上♡子供と一緒の在宅ワークの日常や在宅ワークの報酬ゲットについて発信しています↓↓
仕切り付きバッグ届いたー🥰セリアのバッグインより大きい。
iPadが入るから、ちょこざっぷに持っていけそう!シャワー使うエニタイムにはちょっと微妙かな。このバッグを、バッグインバッグにしてもいいな。ファスナーがついてるのポイント高い。閉めてる状態でも日傘や水筒取れるの、神機能すぎっ! https://t.co/hau4I0ij68 pic.twitter.com/7rxsMzjx7H— mii(みー)✎ワンオペ主婦ライター (@mii02142022) June 26, 2023
Instagramは、過去記事が一覧でみることができるよう整えました。カテゴリーごとにすぐにハイライトから飛べるのでInstagramにも遊びにきてくださいね^^
今すぐフォローして一緒に、おうちでお仕事しましょう♪
ワンオペ育児で3歳と24時間一緒のアラフォーな私の楽天市場で買える愛用品紹介してます。ママライフはもちろん在宅ワークを楽にする便利グッズから、0歳~小学生の育児に役立つグッズなど紹介して行きますね^^時間と手間をコスパ重視で買ってますw
ランキング参加してます!他のお小遣いブログも参考になりますよ。フォローもお願いします↓